コース料理内容

全国の産地から入荷する食材で毎日組み立てられるコース料理
11月14日の7000円コース


お碗は、愛媛 しまなみ海道 大島の藤本さんの天然真鯛で出汁をとり、
近江かぶらと合わせたお碗です。


神経〆の鯛の出汁は、抜群です。

本日のお造り(仕入れ状況により変動します)

<長崎五島より>
 
あおりいか   1880円
 
天然くえ    2500円
 
天然ひらまさ  1680円
 
はがつお    1700円

まぐろとかつおの中間のような身質の魚です

 
<愛媛今治より>
 
まるあじ       1200円
 
たちうお焼き霜造り  1500円

 
<三浦半島より>
 
めじまぐろ(活〆)  2250円
全国の産地に料理人が赴き信頼できる仕入先から直送。
四季折々の旬の魚が堪能できる
『お造り盛り合わせ』


まずは、召し上がっていただきたいのが、「お造り盛り合わせ」
手間をかけて処理される放血神経締めの
魚を中心に丁寧に盛り合わせてありますので、
身がぷりぷり、脂が乗った旬の魚をいただける
贅沢な逸品となっています。
季節によって盛り付けの内容が
変わるのも楽しみの一つ。  

2500円から

本日の一品(仕入れ状況により変動します)

天然くえ小鍋仕立て       2250円
 
長崎和牛サーロインあぶり焼き  1400円
 
たちうお塩焼き         1300円
 
牛すじと季節野菜の煮物       850円

煮物・温物・蒸し物

本日の煮魚(お尋ねください)
 
壬生菜と京人参、京揚げの煮びたし  780円
 
あわ麩と九条ねぎ、京水菜の卵とじ  850円
 
えび芋のきのこあんかけ       850円
 
聖護院かぶのかにあんかけ      900円
 
牡蠣とさわらの小鍋仕立て       1000円

 
京野菜炊き合わせ(4種類の煮物盛り合わせ) 1000円
聖護院かぶ含め煮、えびいも含め煮、京人参含め煮、壬生菜と京揚げの煮びたし

合がも治部煮  1100円

(合鴨、あわ麩、長ねぎ、 海老芋)
 
すっぽん鍋   2250円
 
(1人前の小鍋でお出しいたします)

前菜・小鉢

京水菜と根菜の白和え       650円
 
ぬか漬け             650円
 
酒盗チーズクラッカー添え     700円
 
木の子と野菜のマリネ       780円

 
川俣しゃもと根三つ葉の梅肉和え  850円
 
板長のきまぐれサラダ       880円
 
あんきもポン酢          900円
日本酒と相性抜群の自家製『からすみ』


10年以上もの長きに渡り、研究を重ね考案された独自の真空発酵技術により、手間暇かけてつくり上げられています。熟成させることで塩分がソフトな『からすみ』に。
日本酒のお供にいかがでしょうか。


1500円から。

 

焼き物

本日の焼き物(お尋ねください)
 
子持ち本ししゃも(2尾)    800円
 
長いもとえび芋の酒盗焼き     880円
 
合鴨と九条ねぎの照り焼き風  1100円

 
牡蠣と木の子、九条ねぎの和風ソテー  1150円
 
さわら西京焼き   1200円

川俣しゃも塩焼き  1200円
 
穴子白焼き     1300円

揚げ物

長いも唐揚げ    700円
 
揚げぎんなん    780円
 
地鶏白扇揚げ    900円

(唐揚げ風に仕立てました。)
 
穴子の煮おろし    1100円

(穴子を天ぷらにして、出汁で炊いた大根おろしをかけました。)
 
穴子と舞茸、季節野菜の天ぷら  1100円

お食事

だし茶漬け(鮭・梅)  630円
 
茶そば         690円
 
かに雑炊        900円
 
九条ねぎと合鴨の鴨南蛮そば  1100円

 
すっぽん雑炊  1200円
 
おにぎり   各  250円

(鮭、梅、おかか、明太子 すじこ)
 
赤だし       430円
 
青森十三湖しじみ

甘み

もちもち生麩のあずき和え  430円
 
本日のデザート(お尋ねください)

コース料理

職人技が随所で感じられる、日本各地の季節の食材をふんだんに使用した彩り豊かな『コース料理』


新鮮な魚や京野菜の本来の味を最大限に活かした調理法で丁寧につくられています。日本の和と四季を感じられる料理の数々は、見た目も鮮やかで至高の味わいです。盛り付けられる器にもこだわりが感じられます。

6,600円、7,700円、8,8
00円、11,000円の4種類のコースが、ございます。

また、ご予算に応じてご調整いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

 
※表示価格は税別価格です。

季節の料理(仕入れ状況により変動します)

注文が入ってから煮付け、
ふっくらと炊き上げる『きんき煮付け』



冬に旬を迎える栄養価の高いきんきは、北海道の道東で漁獲されるものを中心に仕入れています。肉質が柔らかく、脂がよくのっており煮付けにすることで魚の旨味を最大限に引き出します。