枝豆の葉で 新しいお茶

たまに畑に遊びに行かせてもらっている、
海老名の農家さんから面白いものをいただきました。

農家さんでは、夏は枝豆を栽培しているのですが、
その葉は例年でしたら、捨てられていたそうです。

その葉をお茶にしてみたというので、
いただきました。

お湯を注いだ瞬間、甘い香りが。

旨味の強い お茶

味わいは、お茶という表現を超えた、
旨味が強い味わい。

そうか、なるほどね…

みなさん、ご存じですか?

枝豆って、成長させると大豆だということを。

枝豆の葉のお茶、だしのような旨味なんです。

すぐに、精進料理のだしを思い出しました。

昆布、干した干瓢、炒った大豆 3つで取る 精進だしが
実は、昔から伝わる 精進料理のだしなんです。

枝豆の葉の部分にも、旨味成分がこれだけ残っていることに、
本当に驚きました。

このティーパックで取る、簡単 精進だし という、フレーズが
頭に浮かびました。

このお茶、これから目が離せない商品かと思います。

購入希望の方は、生産者さんをご紹介いたしますよ(๑>◡<๑)